待ちに待った日中!
- nicchukeiomed
- Aug 11
- 2 min read
Updated: Aug 12
こんにちは!企業係の平川玲です。
いよいよ渡航まであと2日!活動が楽しみでワクワクが止まりません🎶 …が、荷造りがまだ終わっておらず、ちょっと焦っています(笑)
私たち日中医学生交流協会は、5年生の夏に10日間、中国とシンガポールを訪れ、日本以外の医療を自分たちの目で見ることを目的に、10人で1年間かけてゼロから準備してきました。この1年は本当にあっという間で、「いよいよ渡航か〜!」と思うと嬉しい反面、少し寂しさも感じます。
これまでOBの先生方や教授をはじめ、多くの方々にご指導いただきながら活動を進めてまいりました。教えていただいたことをしっかりと胸に刻み、期待に応えられるよう頑張ります!特に、中国やシンガポールの学生との交流を大切にし、お互いの国の医療システムや学生生活について情報交換しながら、違いを肌で感じたいです。北京大学医学部の学生との対談はYouTubeにもアップ予定ですので、ぜひお楽しみに!
そして私は、中国もシンガポールも今回が初めて。観光もとっても楽しみです!特に楽しみにしているのは「故宮」「万里の長城」「マーライオン」「マリーナベイサンズ」。歴史的背景を事前に学んでから訪れたほうがもっと楽しめそうなので、今日・明日で急ピッチで荷造りと勉強を両立させます!笑
ここまでお読みいただきありがとうございました。次回は渡航中のブログをお届けしますので、ぜひチェックしてください✨10人全員で最高の活動にしてきます!!

Comments